「宮城県学童保育講座」開催のお知らせ
「宮城県学童保育講座」が、来年開催されます。
宮城県での開催は、5年前に石巻で開催されて以来2回目、仙台での開催は初めてです。
指導員さんはもちろんのこと、保護者の皆さま、行政職員、放課後子ども教室スタッフ等地域の皆さまも、是非お誘い合わせてご参加ください。
☆日 時:2011年1月23日(日) 9:50~15:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ(午前) 北杜学園五橋校舎(午後)
☆主 催:全国学童保育連絡協議会
☆内 容:
1.基調報告学童保育の重要性と今後の方向と課題
(全国学童保育連絡協議会)
2.講座(10:20~11:45) テーマ「指導員の仕事の基本とは」
学童保育の生活づくりで大切にしたいこと~
講師:河野伸枝(全国学童保育連絡協議会副会長、指導員)
3.交流会(13:00~15:00)
①子どもや保護者との関わり
助言者:河野伸枝(前述)
②学童保育の運営や市町村の施策、よりよいあり方
助言者:真田祐(全国学童保育連絡協議会)
③県内の学童保育の情報交換しましょう!
助言者:坂内玲子(宮城県子育て支援課子育て政策専門監)
☆参加費:千円
☆申込み先: haru_rururu117@yahoo.co.jp
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント